★利用規約
★免責事項

2024/3/1より改訂

日頃は、合鍵プロ リーフグリーン釧路昭和店をご利用いただき誠にありがとうございます。

ご利用にあたっては、以下に定める事項をあらかじめご了承ください。


1.基本サービスについて

・時価50万円を超える高価品、限定品、傷・埃がついてはいけない物、ダイヤモンド付属品、貴金属類などの修理はお断りしております。

・取寄品、外注品においてお客様都合による返金は受付しておりません。

・修理・交換箇所から外した部品は事前の申し出がない限り処分します。

・価格、作業方法、工程、納期は当店で決定します。

 

2.電池交換について

・蓋を開ける際、本体に傷付くことがあります。

・蓋を閉める際、ガラスを割ることがあります。

・防水テストができないため、防水性能を保証ことはできません。

・ボタン電池メーカー:Panasonic、Renata、Murata、Seizaikenのいずれかを使用します。

・電池耐用性:生産してから3~5年(メーカー保証)、腕時計の状態を強く受けるため平均的には1.5~2年が目安です。

・時間、日付合わせなどはサービスです。できない場合もあります。

 

3.合鍵作成について

・作成した合鍵が合わなかった場合は以下の対応を致します:

(1)レシート表示 「合鍵作成 合-合」の場合(合鍵から合鍵を作製した)

調整や返金対応ができかねます。※当店のミスの場合はこの限りではありません。

(2)レシート表示 「合鍵作成 本-合」の場合(本鍵から合鍵を作製した)

調整や返金対応はできます。

・状態の良い純正キーから複製することをおすすめします。

・状態の悪い鍵と鍵穴からは複製できません。

・持ち込みキーカットはいかなる理由においての責任を負えません。

・セキュリティチップが入っている鍵の合鍵はエンジンが掛かりません。※ドアの開閉はできます。

・鍵の番号注文する際は原則として本鍵の持ち込みに限ります。

 

4.免責について

・当店は、サービスに関連して生じた契約者及び第三者の結果的損害、付随的損害、逸失利益等の間接損害について、それらの予見または予見可能性の有無にかかわらず一切の責任を負いません。

・当店に故意または重過失が存在する場合または契約者が消費者契約法上の消費者に該当する場合には適用しません。

 

5.損害賠償額の制限

・サービスの利用に関し当店が損害賠償責任を負う場合、損害が生じた商品の修理料金を上限とします。ただし、お客様が消費者契約法に定める消費者に該当する場合で、かつ、当店の故意又は重過失による場合はこの限りではありません。


6.所有権

・次のいずれかに該当する場合、お客様が商品に対する所有権その他一切の権利を放棄し、その処分を当店に委託したものとみなします。この場合、当店はお客様に対し、一切の責任を負わないものとします。

(1)当店からの連絡でお客様の所有、受取の意思が確認できない場合。

(2)発送した商品が受取人不在、配送先住所での居住が確認できない等の理由で返送されてきた場合。

(3)最大保管期間はお預かり日から1年間とします。